このコンテンツは広告を含む場合があります。

あの「ぷにぷに」に癒される。ちゃんとケアしないと思わぬトラブルも!今日から始めよう肉球ケア!

ペット

飼い主さんたちを魅了するあの「ぷにぷに」。かわいいだけではなく実はペットにとって大切な役割も秘めています。そんな肉球の役割とケアについて調べてみました。

肉球の役割について

私達のこれ(肉球)にはどんな役割があるの?きっと大事な役割があると思うので知りたいな

クッションの役割

肉球は角質化した皮膚で覆われていますが、その中は、弾性繊維、コラーゲン、脂肪から構成され、やわらかい弾力のある皮下組織から成り立っています。それがクッションとなって地面から受ける衝撃を吸収してくれるので、関節や骨などの身体へのダメージを軽減します。

センサーの役割

肉球には多くの神経が通っていて、人の指先と同じように触れたものの情報を感じ取ることができます。地面に直接触れることで、その地面の情報を得ています。もし、肉球を失ってしまったら、肉球に存在するセンサーが働かないので、安心して足を地につけて歩けなくなります。

足音を消す役割

犬や猫は肉食動物であることから狩りをする際に獲物にこっそり近づくために気がつかれないようにする必要があります。そのため足音を消す役割を肉球が担っています。

滑り止めの役割

犬は、走りにくい雪の地面でもきちんと走り止まれるように、肉球には凹凸がありザラザラとしています。この凹凸が地面との摩擦を生みだして滑り止めの役割を果たします。一方、足場の悪いところや高いところを移動することもある猫は、汗をかいて肉球を湿った状態にすることで、肉球が滑り止めの役割を果たします。そのため地面と密着しやすいようにツルツルとしています。

ペットの肉球ケアって、本当に必要なの?

ペットにとって生活に重要な役割のある肉球ですが、日々、生活する中でダメージの蓄積に

より、だんだんと硬くなり乾燥してカサカサとなっていくことがあります。乾燥がひどくなると人の指先と同じようにひび割れて出血することもあります。肉球はもともと再生能力が低い部位であり、歩くたびに地面に触れてしまうことから、ケガをしてしまうと治りづらく、完治するまでに時間がかかってしまいます。

また、現在の住宅環境下に於いては室内の床は主にフローリングを支流としているご家庭が多いことと思います。犬や猫にとって滑りやすいフローリングでは、肉球が乾燥していたり、肉球のまわりの毛が長すぎてしまうと滑り止めとしての機能を失い、また思わぬ方向へ滑ることで転倒による骨折のリスクが増えることとなります。身体への負担を和らげだり、触れたものの情報を得たり、重要な役割がある肉球。乾燥しやすく、ケガをすると治りにくいので、日々のケアで肉球を守り、より良い状態を保ってあげましょう。

肉球ケアの方法は?

肉球の状態を確認

まずは、肉球の状態を見て、乾燥していないか、傷やケガ、炎症を起こしていないかなど確認しましょう。いつもと同じであれば問題ありませんが、何らかのトラブルを抱えているときにケアを行うと症状を悪化させることがあります。また、愛犬、愛猫の病気を早期発見のためにも観察をすることが大切です。

肉球をきれいに

ペットは靴下や靴を履いて歩きまわっているわけではありません。足が汚れているときは、洗うなどしてきれいにしましょう。

ただ、洗った後は濡れたままにしないように気をつけてください。水分や湿気が皮膚の炎症を起こす原因となります。また、肉球のまわりの毛が長すぎてしまうと、滑り止めとして機能が働かなくなります。思わぬ事故をまねく前に、定期的にカットしてあげてください。

肉球にクリームを塗る

普段から肉球にクリームを塗ることによって、乾燥を防ぐことができます。クリームを適量とって、優しくマッサージをしながら塗ってあげてください。あまり量が多いと雑菌が繁殖しやすくなります。また、マッサージもやりすぎると負担になりますので注意してください。

愛するペットを守ってくれる心強いアイテム!「肉球クリーム」ってご存じですか?

人のお肌は、日常の外的刺激からダメージを受け続けると肌質は硬くなり、肌トラブルを抱え、肌の老化を早めてしまいます。いつまでも健康なハリや潤いのある透明感のあるお肌を保ちっていたいからケアしますよね。ペットの肉球も日々のお部屋の乾燥による影響、空調による影響、熱気ムンムン・キンキンに冷えたアスファルトの上をお散歩する影響、足を洗うことによる影響などにより、無防備な肉球はダメージを受けてしまいます。そんなダメージや乾燥から肉球を保湿して、保護してくれるためのアイテムが肉球クリームです。日々のダメージをケアしてあげることでペットにとって大切なあの「ぷにぷに」肉球を守ってあげられるのです。

そして、飼い主さんのさまざまなお考えによってクリーム選ぶ基準は変わってきますがペットにとって安全性が高いものを選んであげてください。

ペットが舐めても安全な「天然成分のみ使用、無着色、ノンアルコール」のものや

ニオイがストレスにならないよう「無香料」の肉球クリームがおすすめです。

また、ペット専用のものを使用するようにして、人間用のクリームは使用しないほうがよいでしょう。香りが強いもの、添加物が入っているもの、油分の多いものなど、ペットにとって思わぬトラブルを起こる原因になるものが含まれていることがあります。

おすすめ肉球ケアクリーム

ウエストシティ みつろう肉球クリーム

出典:Amazon

安心、安全を徹底的にこだわり抜いた成分を配合

高い保湿、潤い効果が期待できる「ホホバ油、オリーブ油、椿油」の天然成分をブレンドしたクリームです。界面活性剤、石油由来原料など不使用。酸化防止剤、人工香料など一切使用していないのでペットが舐めてしまっても安心。ペットのお肌や被毛のケアにも使用できますのでお探しの方はぜひぜひ♪

Sin 国産天然みつろうクリーム

出典:Amazon

無添加・無香料。天然成分100%使用

保湿力の高い亜麻仁油などを配合、天然素材のみでつくられています。ケミカル成分は配合していないのでペットが舐めてしまっても安心。肉球をしっかり包み込むように保護効果を発揮するため、あえて製品は固めのクリームとなっています。しっとりぷにぷにのものをお探しの方にはぜひぜひ♪

ミルク 天然三六五 肉球くりいむ

出典:Amazon

ほのかな香りが心地よい

優れた保湿効果が期待できるシアバター、みつろうや浸透能力の優れたスクワランを配合。着色料、防腐剤、合成香料は使用せず天然油のみでほのかな香り付けがされています。特殊製法によりベタつきを抑え、ペットが床を歩いても、べたつかず室内でも使用可能です。製品は丁寧な気持ちが伝わってくる袋パッケージになっています。プレゼント用でお探し方にはぜひぜひ♪

Bee works「PET CARE」天然素材100% 肉球クリーム

出典:Amazon

カサカサ予防、炎症ケアに効果を発揮

天然の保湿剤であるラノリンや火傷や傷の治療にも使用されているキャスターオイルで補修しながら潤いをあたえ、みつろうが保湿成分を閉じ込めます。天然素材を100%使用しているのでペットが舐めてしまっても安心です。使い勝手がよいチューブ型をお探しの方にはぜひぜひ♪

ペットクール オーガニック シアバター

出典:Amazon

オーガニック成分を贅沢に配合

厳選されたシアバターを配合し、より優れた保湿効果を持続。乾燥でカサついた肉球をクリームで保湿することにより滑り止めにもなります。肌に浸透しやすいのでべたつきも気になりません。天然成分なのでペットが舐めてしまっても安心です。肉球だけでなくペットの乾燥したお肌のケアにも使用できるものをお探しの方にはぜひぜひ♪

Paw Nectar 100% オーガニック成分の犬用肉球クリーム

出典:Amazon)

天然・オーガニック成分配合の犬用クリーム

高い保湿力が期待できるココナッツオイルやシアバターなどを配合し、肌荒れ、ひび割れや傷ついた犬の足を保護し修復します。化学成分や強い成分を使用せず、天然成分のみを100%配合したオーガニック製品です。 犬用肉球クリームをお探しの方にはぜひぜひ♪

マッシャーズ シークレット 肉球保護クリーム

出典:Amazon

「見えないブーツ」として愛されている肉球クリーム

カナダで過酷な環境下で犬ぞりを引く犬のために開発された肉球クリームです。夏場のお散歩による火傷や冬場の凍傷から肉球を保護し保湿します。100%天然成分によってつくられているため、ペットが舐めてしまっても安心です。さらっとしてべたつかず、室内でも使用可能。フローリングでも滑りません。様々な悩みを解決に導てくれるアメリカベストセラーの肉球クリームです。一度お試しあれ♬

まとめ

わたしたちを癒してくれるあの「ぷにぷに」。かわいだけでなく愛犬・愛猫のとっては大事な役割があります。生活環境の中で影響を受けやすい肉球は、乾燥しやすく、傷つくと治りにくい部分でもあります。放置しておくと愛犬・愛猫に思わぬトラブルが生じるかもしれません。ペットの安全のためにも、本記事が「毎日の肉球ケアを継続する。」きっかけとなれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました