忙しい毎日。
ついつい習慣にしていることを忘れてしまうこともあります。
また、車を大切にしている人にとっては『車をばんばん叩く!?』と驚いてしまう行為でもあるため、敬遠してしまいがちかもしれません。
実はねこさんは、お気に入りの場所に何度も訪れる習性があります。
怖い思いをしたり危険な目に遭ったりしていても、しばらくすると何事もなかったかのように何食わぬ顔で居座ることもあります。
小さな命を守るためにも、大切な車を守るためにも! 様々な方法でねこさんを車に近づけない対策を『普段から』あらかじめ行っておくことが良いのかもしれませんね。
具体的には、動物を遠ざける臭いや刺激のある忌避剤、動物が苦手とする超音波を発するマットやセンサーなど、危険な薬剤を使わなくても近づけないアイテムはたくさんあります。
工夫して使うことで車だけではなく、庭やベランダへの侵入や糞尿被害の対策にもなります。
そこで、今回はねこさんを寄せ付けないおすすめのアイテムのご紹介です。
ねこさんを寄せ付けないアイテムの選び方
ねこよけアイテムのタイプは、おもに3種類あります。
- 置き型タイプ(トゲトゲマット・シート)
- においタイプ(粒状や砂利状、液体の忌避剤)
- 音を出すタイプ(センサー感知して超音波を発する)
置き型タイプ
効果はかなりありますが、設置範囲のみに効果が限定されてしまいます。
設置場所によっては、人や物を傷つけてしまう場合もあります。
人にもねこさんにも、やさしい・やわらかいトゲトゲを採用しているプラスチック製のアイテムを選ぶとよいかもしれませんね。
においタイプ
ねこさんが嫌うにおいで広範囲に効果がありますが、雨や風などにより効果がだんだん薄れるため定期的な交換が必要になります。
また、化学物質を使っているものや天然系の強いものは人や植物にも害をあたえる可能性もありますので、なるべく穏やかな成分のものを選ぶようにしたいですね。
音を出すタイプ
ねこさんの嫌いな音を出し、効果は非常に強い反面、超音波の届く範囲が決まっています。うまく通り道に設置できないと効果が期待できなこともあります。
また、基本的には高周波音は人に聞こえませんが、人によっては不快感や人体に影響を及ぼす可能性もありますので注意が必要です。
それぞれのアイテムにメリット・デメリットがあります。
屋内・屋外、持続効果時間、天候、人・植物の影響など使用するシチュエーションを考え、それぞれのスタイルに合った商品を選んでいきたいですね。
おすすめアイテム
置き型タイプ
においタイプ
音を出すタイプ
まとめ
何卒ご理解いただきたいのは、これらの対策はねこさんに対していじわるを行っているわけではありません。
普段から対策を行うことも、悲惨な事故からねこさんを守るための大切な行為のひとつなのです。
救える命を守ることが愛車の故障・事故を防ぐことにもつながります。 ねこさんがお車やお庭等に入ってきてしまい困っている方は、ぜひご参考にしてみて下さいね!
コメント